赤ちゃんが逆子(骨盤位)の為、予定帝王切開に・・・(;・∀・)
次女の出産時の入院生活のまとめ!38週まで逆子がなおらないので、日にちを決めてやる予定帝王切開をすることになりました。前日入院からなので、8日間の日程です。
恵愛病院のタブレット内、帝王切開のスケジュール表です。
2年前に長女を出産したときにはなかった、タブレットΣ(・ω・ノ)ノ!
大変便利で、入院生活をサポートしてくれます。下の画像はタブレット内にある、帝王切開の入院生活のスケジュールです。
ママファイルに挟むスケジュール表
帝王切開の日付を決めた日に看護婦さんから渡されたスケジュール表です。こちらはママファイルに挟みます。
表面
日にちは隠していますが、看護婦さんが記入してから渡してくれます。
裏面
注意事項などです。
1.前日入院
大きな荷物と不安を抱え、恵愛病院へやってきました。前日入院は1Fで診察からです。案内された診察室にいたのは、とてもテンションが高いお医者さんです。
「さぁ!どうかな!逆子はなおってるかな?」(エコーを見て)
「あぁ!残念、やっぱり逆子だねぇ・・(´・ω・`)」と言われ、2Fのナースステーションへ移動。
手首に自分の名前が書かれたバンドを巻いたり、明日の帝王切開に向け準備をしたりして過ごします。
恵愛病院は病院食も美味しい!
夕飯はうどん・卵のつゆ・天ぷら・ナス・フルーツ。薄味だけど美味しいです。
産後食はこちら
2.帝王切開の手術当日
この日は書くと長くなるので後日まとめます。
3.産後1日目
朝は水分のみです。看護師さんがやってきて検温や血圧を済ませます。歯ブラシと水と入れ物を渡され、歯を磨きます。前日入院の夜から水分を抜いていたので、口はカラカラです。
水を飲んだら、看護婦さんに励まされながら歩行練習。まずは室内を往復、行ったり来たり。こんなにこの部屋広かったっけ?と疑問に思うほど、辛いです( ノД`)シクシク… 歩く練習をしている間に看護婦さんは部屋にある荷物をまとめてくれます。お部屋は移動です。
「よし!頑張って、赤ちゃんに会いに行こう!」と言われ、ナースステーションまでゆっくり歩く。次女ちゃんと病院のタブレットで記念撮影をします。※病院のタブレットで撮った写真は後日アルバムになります。
次女ちゃんはナースステーションに戻り、3Fのお部屋に移動しました。
流動食
緑茶・リンゴジュース・お吸い物・葛湯(塩はお好みで)
全粥
お粥・お吸い物・酢の物(トマトとセロリと玉ねぎ)・ひき肉の餡がかかったオムレツ・パプリカ・いちご
4.産後2日目
産後2日目から産後食の豪華なご飯です(´;ω;`) 朝と昼は部屋で食べ、体調が良かったら夜は4Fのフジビューに食べに行きます。朝に授乳教室で母子同室の説明会があり、次女ちゃんと一緒にお部屋で過ごせるようになります。
※お母さんが食事やシャワーで赤ちゃんを見れない時間は、ナースステーションに預けます。
5.産後3日目
朝ご飯を済ませて時間になったので、赤ちゃんを迎えに行きました。看護婦さんに「ちょっといいですか?先生から説明があります。」と呼び出しが。次女ちゃんの黄疸の数値が高いので光線治療をすることに。24時間光線を浴びるので、次女ちゃんはナースステーションに入院になりました。出来るだけ長く光線を当てたいから、授乳は2Fの授乳教室を使ってあげて欲しいと言われました。夜中は搾乳して哺乳瓶に入れ、ナースステーションに持っていきます。
産後3日目は、夫と長女が風邪気味でお見舞いに来られなくなりました。義両親は事前にお見舞いはご遠慮してもらっていて、自分の両親は忙しくて来られず。部屋に私一人ぼっち( ;∀;)
産後3日目の朝の回診でOKが出たので、やっとシャワーを浴びれます。
6.産後4日目 恵愛病院のエステ
朝の計測で次女ちゃんの黄疸の数値が下がり、また母子同室です。産後4日目は予約していたエステです。顔を中心に施術してもらい、とてもリラックスできました(*´ω`) 産後のお肌に優しい成分を選んでいるそうです。
この日は、3/3でお雛様でした。病院から刺繍の入ったガーゼ・節句デザインのベビーロンパース・桜餅が振舞われました。
刺繍の入ったガーゼ
節句の柄のロンパース
鯉のぼりや兜、桃の花など
桜餅
7.産後5日目 恵愛病院リラックスマッサージ・プレゼント選び
産後5日目はリラックスマッサージを受けます。
この日は、病院からのプレゼントを選びです。たくさんのお洋服の中からひよこのロンパースを選びました。上着・厚手のロンパース・薄手のロンパースなど、サイズは50-70くらいです。
左からおくるみ(赤ちゃんの城)・ひよこのロンパース70cm・バスチェア
バスチェアはふわふわで赤ちゃんとお風呂に入るのに便利です。
恵愛病院のお土産一覧はこちら
8.産後6日目(退院日&お会計)
ヘッドスパを選択した方は退院日にあります。
退院日はお会計・退院指導・着替えてからお昼ご飯。終わった人から荷物をまとめて退院をします。1Fロビーのところにある、季節の飾りの前で皆写真を撮ってから帰っていきます。
9.タブレット
・アルバム作りの為のアプリが入っています。アプリの指示通りに赤ちゃんの写真を撮り送信すると、一カ月健診の時にアルバムが貰えます。
・プレゼントディッシュや料理の追加注文などの予約もタブレットから。
・エステ、リラックスマッサージ、シャンプー&ヘッドスパの3つの内、2つを選び予約をします。時間は係の人が決めます。
8日間お世話になりました((((oノ´3`)ノ