【かもめたちの手作り市】に、実際に参加したハンドメイド作家さんの声をレポートします。
らるる(20代後半)さんのかもめたちの手作り市体験談をご紹介します。
SNSでハンドメイド仲間になった方も出店を予定されていましたし、イベントを企画されていたのはベテランの方々。初出店で不安はありましたが、当イベント以外にもさまざまな企画をされてきたとのことでしたので、募集情報を見た時「こちらのイベントでデビューしたい!」と強く思いました。応募してから出店当日まで、メールのやり取りを通して細やかな配慮をして下さりました。
【かもめたちの手作り市】で販売したものや開催したワークショップはなんですか?
水引細工を中心とした、和雑貨を販売しました。ワークショップも水引をメインにしましたが、馴染みがなかったようで体験される方はほとんどいらっしゃいませんでした。ネット販売ではアクセサリー系が売れ筋ですが、イベントでは御朱印帳用品が多く売れました。
実際にハンドメイドイベント【かもめたちの手作り市】に出店してみてどうでしたか?
ゴールデンウィークの後半で、普段より混雑していたようです。しかし、来場者数は前半よりも500名程減少。
屋外型ショッピングモールの中央通路での開催でしたが、午後になると天候が悪くなり、風も出てきたので早めに撤退することにしました。イベント自体は、ハンドメイド出店だけでなくキッチンカー やリラクゼーション、休憩スペースも充実していて、家族サービスでお疲れ気味のお父さん達がゆっくり過ごされる姿が目立ちました。
ハンドメイドイベントやワークショップに対する【あなたの想い・思い出】を自由にお聞かせください。
地元で一風変わったハーバリウムを作る作家さんのワークショップに参加しました。
ハーバリウムというと、角形で縦長のボトルや、フラスコのようなボトルなどを想像される方も多いと思います。私が参加したのは、歪んだ瓶で作るハーバリウム体験。一つ一つ瓶の歪みが違うので、何本か出していただいた瓶からお気に入りのものをチョイス。瓶の形を決めるだけでも、ワクワクしてしまいました!
花材も特徴的で、可愛らしいものよりもクールで落ち着きた色合い、珍しいお花が目立ちました。花材を選んで、コツを教えてもらいながら丁寧に詰めていき、オイルを流し込んで完成です。SNS等で普段拝見していたハーバリウムとは一味違う、オリジナリティ溢れる作品に仕上がりました。
これからハンドメイドイベントに参加する方へアドバイスをどうぞ
ハンドメイドイベントの魅力として、お客様の反応を間近で見られることが挙げられると思います。ディスプレイや値札等、お客様の目線に立って準備することが鍵です。販売者側は椅子に座ったとします。でも、お客様はそうではありませんよね。
お客様が見やすく、手に取りやすいブースにすることをお勧めします!
【かもめたちの手作り市】(基本情報)
URL かもめたちの手作り市
開催場所:大洗シーサイドステーション 茨城県東茨城郡大洗町港中央11−2
地図
【#かもめ市 Day5〜Day7 出店者一覧発表】
今週でいよいよクライマックス❣️
過去4日間で8,000人超えを記録した #かもめたちの手作り市
第3週目は、なんと過去最多の出店・出演者数🙌
アニクラDJライブも参入し、最高潮を迎えます♪最後の3日間楽しみましょう♫#大洗シーサイドステーション pic.twitter.com/Z4AFuf50PA
— 総動員1万2千人!ありがとうございました! かもめたちの手作り市2🚩 (@kamome_ichi) August 9, 2019