生活のあれこれ

スポンサーリンク
生活のあれこれ

布についたスライムの取り方 壁紙・髪の毛・お洋服・カーペットなど

布についたスライムの取り方こんにちは。今や子供達の間で大人気のスライム。お洋服やカーペットなど、布類について困ってしまった…ということはありませんか?今回は「服についたスライムの取り方」をご紹介します。どのご家庭にもある、あの調味料で解決し...
生活のあれこれ

簡単な浴衣のたたみ方

浴衣を着ると気分もあがりますよね♪また、着終わった後はご自宅でお洗濯することもありますよね。お洗濯の後、浴衣を広げ、いざたたもうとすると…あれ?どうたたむんだっけ?となることありませんか?そんなときの為に、今回は「簡単な浴衣のたたみかた」を...
生活のあれこれ

0歳・3歳の子供とみんなの歯科クリニック東久留米市に行ってきた。

お針子私が2人の娘と一緒に通っているみんなの歯科クリニック東久留米の紹介をします。3ヶ月に1度、私は歯の定期クリーニング、娘たちはフッ素を塗りに行っています。とってもファンシーで子連れに優しい歯医者さんです。歯医者さんは何歳から行けばいいん...
生活のあれこれ

【大きい赤ちゃん】次女の成長曲線とすぐサイズアウトするお洋服

次女は成長曲線の上限ギリギリのビッグベビー産まれた時から大きめな赤ちゃんだった次女はすくすくと成長しています。(2019年2月生まれ)定期検診の度にお針子周りの赤ちゃんより、一回りぐらい大きいなぁと思っていました。離乳食も標準的な量では足り...
生活のあれこれ

簡単!100均ダイソーのグッズを使った窓掃除のコツ【年末大掃除】

年末駆け込み100円均一大掃除 窓大掃除した場所は1階の窓です。100円ショップのお掃除便利グッズで窓掃除をしました(/・ω・)/窓掃除をしたのは12月28日・・・毎年ギリギリに大掃除をしています。12月になると、ダイソーに大掃除コーナーが...
スポンサーリンク